伊奈まつり2019の駐車場や交通規制を調査!渋滞回避の方法も!

%e4%bc%8a%e5%a5%88%e3%81%be%e3%81%a4%e3%82%8a2019%e3%81%ae%e9%a7%90%e8%bb%8a%e5%a0%b4%e3%82%84%e4%ba%a4%e9%80%9a%e8%a6%8f%e5%88%b6%e3%82%92%e8%aa%bf%e6%9f%bb%ef%bc%81%e6%b8%8b%e6%bb%9e%e5%9b%9e

こんにちは、nabeです!

今回は「伊奈まつり2019の駐車場や交通規制を調査!渋滞回避の方法も!」ということで紹介させていただきます!

夏といえばやっぱり祭りの季節ということで、埼玉の夏祭りについて調べていたんですが「伊奈まつり」の情報を目撃しました。

伊奈は私が住んでいるところから結構近いんですが、開催されているとは全然知りませんでした。

色々みてみると、毎年開催されていて結構人気があるようなので、行かれるご予定の方も多いんじゃないかと思ったので、気になる「伊奈まつり2019」の駐車場や交通規制、渋滞回避の方法などについて記事にしたいと思います!

ぜひ、最後までご覧いただき、参考にしていただければと思います。

伊奈まつり2019の駐車場や交通規制はある?

まずは、伊奈まつり2019の駐車場や交通規制についてですが、その前に日程等の基本情報をお伝えします。

開催日:2019年8月24日(土)

開催時間:15:00〜21:15

開催場所:伊奈町制施行記念公園

情報によると20:15から3500発の花火が打ち上がるそうなので、 こちらも必見ですね!

駐車場について

お子様連れや家族総出で行かれる方は、駐車場がどこにあるのか気になるところですよね!

できるだけ会場の近くに駐車場で無料のところにあればそちらに停めたいところかと思います!

実際に公式ホームページを見てみたら、会場の周りの複数箇所にて無料駐車場が設置されているようなので安心です。

伊奈まつり

無料駐車場あり。混雑が予想されるため、できるだけ公共交通機関をご利用ください。

引用元:公式ホームページ

臨時駐車場もいくつか用意されているようですが、そちらは有料となるようですのでご注意ください。

ただ、いずれにしても、駐車台数に限りがあるようなので早めに確保できるように行動することをおすすめします!

どうしても混雑により会場の駐車場に停められない場合は、「ウニクス伊奈」という複合ショッピング施設があるので、そちらに停めるのもひとつの手段です!

このウニクス伊奈は花火鑑賞の穴場スポットにもなっているので、施設のスーパーで食材を買って、ここから花火を楽しむのもいいですね。

交通規制について

次に、車で行かれる方は特に気になる周辺の交通規制についてです。

まつり当日は、毎年ところどころ渋滞しております。今年も渋滞が予測されますのでご注意ください。なお、まつり会場周辺では、交通規制のため予告看板や禁止看板を設置、また、交通整備のために、ところどころに警備員を配置させていただいております。皆様がまつりを楽しんでいただくために設置させていただいておりますので、ご協力よろしくお願いします。

引用元:公式ホームページ

公式ホームページを参照すると、混雑のためやはり交通規制は敷かれるようです!

先ほど載せさせていただいた会場図にも記載されているように、祭り会場周辺や、花火打ち上げ場周辺が交通規制されるようですね。

しかし、周辺だけなのでそこまで大きな規制にはならないと思われます。

また、規制開始時間が載っていないので何とも言えませんが、早め早めに行動することをおすすめします!

渋滞回避の方法は?

最後に、渋滞回避方法についてです。

当日の混雑状況ですが、情報が少なくて何とも言えませんが、昨年の伊奈町公式ツイッターでは、やはり祭りが終わった後に結構混雑していたようなので、今年も終わった後に混雑して渋滞してしまうことが予想されます!

なので、帰りについてはフィナーレが終了してすぐに出発できるように準備しておくことが、帰りの渋滞回避方法のひとつだと思います!

また、予想としては20:10〜の花火打ち上げからが一番混雑するのではないかと思いますので、その2時間前くらいには会場周辺で渋滞が発生している可能性があります。

なので、できるだけそれよりも早い時間、例えば3時間前の17:00くらいには駐車場に停められるようにしておくことで、行きの渋滞回避もできるんじゃないかと思います!

 

さらにプラスの情報として同日に伊奈まつり会場の近くにある「埼玉県県民活動総合センター」というところで「けんかつサマーフェスティバル」という祭りも開催されています!

開催情報は埼玉県県民活動総合センター公式ホームページをご参照ください。

2つの会場の位置情報はこんな感じです。

当日は「けんかつサマーフェスティバル」から「伊奈まつり」へ行かれる方も非常に多いと思いますし、上記ルートが混雑すると予想されるので、別なルートを通って会場へ行くことで渋滞回避をすることができると思います。

埼玉県県民活動総合センター近辺も渋滞が発生する可能性がありますので、できるだけその周辺を避けて、地図の南側から会場に行くこともおすすめの渋滞回避方法かと思いますので、ぜひ参考にしてみてください!

まとめ

いかがでしたか?

以上のように、今回は「伊奈まつり2019の駐車場や交通規制を調査!渋滞回避方法も!」ということで紹介させていただきましたが、お役に立ちましたでしょうか?

伊奈まつりは埼玉県内でも結構規模が大きな祭りですし、地元の子供達の寄せ太鼓やダンスパフォーマンス、盆踊りや神輿、花火など最初から最後まで各種イベントが盛りだくさんなので、めちゃくちゃ楽しめるんじゃないかと思います!

実際に例年約4万人もの人が訪れる祭りということで、それだけ魅力がたっぷりなんでしょうね。

屋台もたくさん出ているということなので、美味しい料理に舌鼓を打ちながら、各種イベントを楽しんでみてはいかがでしょうか。

想像するだけで私も行きたくなってしまいますが、当日どうしても用事があって行けそうにないので、行かれる方は私の分まで楽しんできてください(笑)

今回は以上とさせていただきます。最後までご覧いただき、ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です